
photo:ミゾグチ ジュン
▼力添えいただいた方々
陶芸家 「高橋 貴美」さん
醤油蔵元 「山川 晃生」さん
ソーセージ工房 「成田 あかね」さん
自然薯 「辻 泰成」さん
豆腐職人 「西村 良之」さん
▼関連するCOLUMN
尾張の歴史に根付く、幻の山菜 – 自然生 –
思いを届けるたまり造り
■
NEGI-PON
愛知県・名古屋
2011年12月11日 開催
NEGI PON 8とうふ。ぽん。
- 豆腐と日本酒の素敵な組み合わせ -
一つの食材、一つのお酒を組み合わせたテーマでみんなで料理し開催するNEGI PON。
第8回となる開催テーマは、「とうふ」と「日本酒」です。
いつもは脇役な「とうふ」が、主役として輝きます。
冬も美味しい豆腐を主役に、とうふステーキ、とうふの(たこ)焼き、3種のポン酢で湯豆腐、京都からの美味しい冷や奴、専門店の味より湯葉刺し、コク深いベーコンでとうふサラダ、陶芸家さんのステキな器に盛る麻婆豆腐、とうふと鶏団子のみぞれ鍋、自然薯豆腐のとうふ丼、大きな海老がのった海鮮パエリアを個性的な日本酒でいただきました。
食後は豆花、豆乳アイスに豆腐のラズベリーとブルーベリーのムース、豆腐白玉をのせ「アイスにかけるしょうゆ」をかけて楽しみました。
「とうふ」の奥深さを知ることができ、それを通してさまざまな人との出会いと交流ができました。
参加いただいた皆様、ありがとうございました。
NEGI PONとは
「知る、交わる。深く、広く。」
一つの食材(食)、一つのお酒を組み合わせたテーマで、当日にみんなで料理し開催するホームパーティーの名称です。ホームパーティーを通して、テーマの探求・さまざまな人との出会いと交流を目指します。